Google glassのアプリ開発記録 その2 少し遊んでみる

( ゚Å゚)うm

実際自分でなんか作り始める前に、何ができるのか、どういう挙動で振る舞うのか、とか軽く見ます。動作確認的なアレです。glasswareに登録さあれているアプリは説明不要だと思うので適当に。

1.日本語化

最近日本語化できるようになったらしいのでやってみました。リンク先のブロクの管理者が述べているように、音声コマンドがまだ対応していません。でも、グーグル検索を音声から検索ができたのは感動物。音声認識、漢字変換もそこそこな感じ。"痴漢・置換"もちゃんと使い分けてくれました。

2.アプリを試す

日本語化するのにも、まぁ必要なんですけど、glassware上に無いアプリをインストールするにはadb経由となります。

> adb install  hogehoge.apk

....

Success

 これで完了です。

っというわけで電通さんのDodge Glassを入れてみました。なるほど、屋内だとうまく動かない、っというかまわりに歩行者がいないとダメか。Google Glass(いちいち書くの面倒なのでググラって呼ぶことにします)がすぐ熱で処理落ちするので、期待する動作ができず…あと、Bumpモードで人に合わせるのに結構頭を動かす必要があって、自然にあわせられない。ぶつかるき満々なのが相手にバレバレだろうなぁ…試す相手いないけど。

 

っというわけで、一日1時間触る時間があるかないかの中で、自分が飽きないためにわざわざブログに書く内容でもなくても、書いていこうと思います。

明日以降は初音ミクのアプリとか試して、プログラミングの初心に戻ってHello Worldあたりから始めたいと思います。