株式会社はてな から内定をもらいました

エイプリルフール2014の記事です

このたび株式会社はてなからキャリア採用枠から、エンジニアリングエンジニア

( http://hatenacorp.jp/recruit/career/engineering-engineer )

として内定を頂きました。2014/04/02から働くことになりました。

※ 募集人員は1名で私が内定を頂いたのでページはもう無いです。

仕事内容は、一言で言えば株式会社はてなでモデルベースシステムエンジニアリング(MBSE)の導入です。

具体的にはIPAさんの手引書に沿うようにしたいのですが、手引書ではさささっと書いているIEEE1220を理解するだけでも結構大変なのでまずはそこらへんから始めます。IPAさんは導入済み領域を結構大げさに書いていますが、

モデルベースシステムズエンジニアリング (Model-Based Systems Engineering、 以下 MBSE と略す)は欧米では既に、航空・宇宙、防衛・軍事、鉄道、自動車など、複雑で高い品質を求められる製品やサービスに適用されています。

これらの領域以外でも、もちろんIT中小企業でも色々とメリットがあります。そのメリットを享受するまでには長い道のりが必要なんですけどね…

また、システム開発とかのお話も活発な、はてなのコミュニティーサービスを運営する運営側からエンジニアリングの手本となり、発信する場を設ける予定もたっています。

※ 2018/04/01から"はてなSE-learning"というe-learningもどきのサービスを開始する予定です

4年後かよ!といいますが、MBSEを導入するのは本当に大変なのです。ボーイングとかアメリカ国防総省とかNASAとかフォードとかみーんな苦労している(途中なんです)。んな単価高い製品つくらねーよって感じもしますが、P&Gだって紙おむつ一つつくるために、MBSEの導入過程であったりします。

どこも導入過程や導入途中なのは、MBSEの導入を部分的にはじめてから既に数年(10年近くとか)経つ各企業・組織なのですが、やっとSEそのものに対する理解がちょっとずつ社内で広まり、MBSE使われ始める段階にやっとなったからです。

そんな大変なことできねーよ!ってところははてなのエンジニアならきっとできる事を信じての4年計画です。そして、退職記事を書いて違う会社に行く人達は教わったMBSEを業界全体に布教してくれるでしょう。

日本もやっと大手が興味を示し始めた今、そう今こそ乗るしかない、このビッグウェーブに!!


上流とか超上流とか言われているところをやっている人達だけじゃなくて、エンジニアを自負する人達全員がせめて少しでも理解してもらえるといいなーっと思います。