今でも使っている作業を効率化してくれるWindowsソフト

例の記事を読んでなんか懐かしい感じがしたので、昔から(2005年前後??)今でも自分が使っている作業効率化Windowsソフトをまとめたいと思います。便利なだけで作業(?)が効率化するかは謎です。ソフトのスクリーンショットは割愛。ラインナップは元記事にリスペクト。動作はWindows 7 64bitで確認しています。

  • ランチャー

Craftlaunch

3系はconfig.pyで気軽に編集できるのが利点。邪魔にならないしキーボードのみで全部タターンッ!で済むのがいい。

  • デスクトップカスタマイズ

TClock Lite (kt)

元々の開発はこちらWindows 7で利用するために改造版である通称ktを利用。主に時計で秒表示、時刻同期として利用。なおデスクトップはクラシックテーマにして当然パフォーマンス重視。システムのプロパティ -> 詳細設定 -> パフォーマンス [設定] -> 視覚効果 -> パフォーマンスを優先する。AEROとかいらない。

窓の手

Windows 7版は従来のに比べるとできる事が少ない。利用している項目は"デスクトップ上に「コンピュータ」を表示する"、"デスクトップにWindowsのバージョンを表示する"、"ジャンプリストにネットワークファイルの履歴を表示しない"、"ジャンプリストに表示される履歴をログオフ時に消去する"、"フォルダの右クリックメニューに「コマンドプロンプトで開く」を追加"、"バッテリー駆動時のインデックス作成を停止する"、"ネットワーク上のサムネイル機能を無効にする"、"クイック検索の履歴機能を無効にする"、"ユーザー切り替え機能を無効にする"、"Windows Updateの自動更新後の自動再起動を無効にする"だけ。特に意識して使っている項目はないし、コマンドプロンプトはエクスプローラなら該当フォルダでAlt+D -> cmd [Enter] が便利と気づいていらい使っていない。

  • キーリマップ

Dvorak kr

Dvorakに慣れたら作業が効率化されるだろうと導入するもののいつも挫折している。最近使うならDvorakJの方が良いらしい。

  • ファイラー

Paper Plane xUI

定番ですね。アップデート頻度が高いのでついていくのが大変です。

  • ファイル転送

FileZilla

ここはFFFTPをあげたいところですがFileZillaの方が何かと便利なので(複数サーバ同時接続同時転送とか)FFFTPはもう使っていません。元記事にならって複数デバイス間を考えましたが、昔から使っているものはなかったです。

パソコンでやるよりポストイット+ホワイトボードの方が早いし修正が簡単。完成したら写真に取ってPCに送る。

  • エディタ

Vimをダラダラと使いこなせず使っている。日本語を使う事を考えるとKaoriYaさんのところからのが導入しやすい。ViMasterで練習はたまにするけどダメダメ。

  • ブラウザ履歴

CCleanerで除去。ブラウザ履歴貯めこむと何が良いのかが判らない。

  • 画像管理やリサイズや画像ビューア

IrfanView

元記事にもあるように、こいつで困ったことは基本的にない。日本語版のお世話になった人も多いだろうけど、公式HPで日本語サポートしはじめたのでその影響なのか日本語版は更新停止中。なお、2013年11月27日現在日本語版は一個前のバージョンまで用意されている。スキャナの取り込み、複数画像一括変換バッチ処理、画像加工からスクリーンショット等などとにかくひと通りの事ならなんでもできる印象。

  • ファイル管理

df

ファイル内・フォルダ間比較

ffc

ファイルのコピーや移動

FastHash

ファイルハッシュ計算

その他

ファイル形式を調べるのには極窓とか使っていたけど最近は使っていない。quickbe(配布サイト無し)の方が使用頻度の方が高いぐらい。動画のコーデックを調べる事の方が最近多いがソフトの紹介は割愛。

  • ブラウザ

昔使っていたタブブラウザぶら。であったが、今は完全にFirefox(純正)を使っている。Firefoxはそこそこアドオン入れているので状況に応じてPalemoonIron(Chromium)を併用。まぁそこらへんも新しいソフトの部類なので詳細は割愛。

  •  音楽ファイル管理

lilith

あまり音楽は聞かないが長い間利用している。最近はNT系に開発を絞ったulilithの開発が進んでいる。

SuperTagEditor改 Nightmare (STEP) 改造版 (STEP_M)

管理らしい管理はあまり行っていないがmp3tagはSuperTagEditorの派生版使っている。

  • まとめ

いかがでしたでしょうか。動作の軽いソフトを求めるとどうしても古くからあるものを手放せなくて困っている方も多いと思います。Windows 2000Windows XP無印が出た頃はレジストリをあーでもないこーでもないと弄ったりしていたのが懐かしいです。なお、快適PC環境は高性能PCを買うのが手っ取り早いと思います。ソフトをガサゴソインストールしていると結局Windows は重くなります。Kerio2.1.5ぐらい軽量で判りやすく設定できるフリーソフトをそろそろ待ちきれなくなってきている今日このごろでした。